港区
-
-
-
2018.08.08[ 神社 ] 三田春日神社
10世紀創建・藤原氏所縁の春日さまとして篤く崇敬されてきた「三田春日神社」。
-
-
-
-
2018.08.07[ 神社 ] 亀塚稲荷神社
「月の岬」の白亀伝説を今に伝える「亀塚稲荷神社」。
-
-
-
-
2018.08.06[ 神社 ] 御穂鹿嶋神社
ふたつの神社が21世紀にひとつになった「御穂鹿嶋神社」。
-
-
-
-
2018.04.21[ 史跡・公園等 ] 旧江戸城幸橋門跡地
かつて江戸城「幸橋門」があった場所・しかし現在は。。「旧江戸城幸橋門」跡地。
-
-
-
-
2018.04.20[ 神社 ] 新橋鹽竈神社
仙台藩伊達家の上屋敷に祀られていた邸内社が起源の「新橋鹽竈神社」。
-
-
-
-
2018.04.19[ 史跡・公園等 ] 虎ノ門記念碑(旧江戸城虎ノ門跡地)
肥前国佐賀藩藩主・鍋島勝茂によって築かれた江戸城「虎ノ門」の跡地にある「虎ノ門記念碑」。
-
-
-
-
2017.05.18[ 神社 ] 麻布氷川神社
江戸七氷川のひとつ・アニメ「セーラームーン」で「火川神社」のモデルとなった「麻布氷川神社」。
-
-
-
-
2017.04.14[ 神社 ] 白金氷川神社
白鳳年間に創建されたと伝わる旧白金村の鎮守「白金氷川神社」。
-
-
-
-
2017.04.13[ 史跡・公園等 ] 亀塚公園
「竹芝寺伝説」を今に伝える・屋敷跡に整備された「亀塚公園」。
-
-
-
-
2017.04.12[ 神社 ] 御田八幡神社
奈良時代に東国鎮守の神として祀られた「御田八幡神社」。
-
- 特集