山王清兵衛祠(荒川区南千住)
2025.07.01[ 神社 ]
「歯神」を祀った小祠
山王清兵衛祠(荒川区南千住)
「歯神」清兵衛を祀った小祠「山王清兵衛祠(荒川区南千住)」。
現在の南千住日枝神社の入口となる場所の片隅にお祀りされています。その昔、清兵衛という武士が虫歯の痛みに耐えかねてこの地で切腹し、彼の遺言に基づきその霊を祀ったのが起源と伝わっています。そういった経緯から歯痛に霊験があると云われ「千住の歯神」として古くから知られた存在だったそう。
最寄駅は、各線「南千住」駅。
外観。左奥に伸びる道を進んだ先に南千住日枝神社があります。
正面から。
手前にある手水鉢。
祠の裏にある石像。お地蔵様でしょうか?
MAP
東京都荒川区南千住7丁目23−10