- ぶらり散歩人のひとこと
-
12月5日からしばらくは、大口駅周辺および菊名駅周辺を散歩した際の記録をお届けします。
最近の投稿
-
神社
-
-
2019.12.10松見町八幡神社
かつては西寺尾村の鎮守として祀られていた「松見町八幡神社」。
-
-
神社
-
-
2019.12.09子の神様(横浜市鶴見区東寺尾)
横浜・東寺尾の林の脇に祀られている「子の神様(横浜市鶴見区東寺尾)」。
-
-
神社
-
-
2019.12.08馬場稲荷(横浜市鶴見区馬場)
寺尾城主五代目馬之丞の逸話が伝わる「馬場稲荷(横浜市鶴見区馬場)」。
-
-
史跡・公園等
-
-
2019.12.07寺尾城跡
諏訪氏によって築かれた山城の跡「寺尾城跡」。
-
-
神社
-
-
2019.12.06白幡神社(横浜市鶴見区東寺尾)
足利尊氏を御祭神として祀っていた「白幡神社(横浜市鶴見区東寺尾)」。
-
-
神社
-
-
2019.12.05駒形天満宮
横浜・寺尾の丘陵の尾根沿いに鎮座している「駒形天満宮」。
-
-
神社
-
-
2019.12.03二ツ谷稲荷神社
東神奈川駅前・第二京浜から少し入ったところにある「二ツ谷稲荷神社」。
-
-
ラーメン屋
-
-
2019.12.02ShiNaChiKu亭
穏やかなスープが印象的なラーメン屋さん「ShiNaChiKu亭」。
-
-
神社
-
-
2019.12.01宝玉稲荷大明神
川の洪水によって運ばれてきた御神体を祀ったのが起源と伝わる「宝玉稲荷大明神」。
-
-
神社
-
-
2019.11.30栗田谷日枝神社
栗田谷に祀られている山王さん「栗田谷日枝神社」。
-