20223月
-
-
2022.03.31[ 神社 ] 稲荷神社(川崎市麻生区王禅寺)
王禅寺山王神社の末社と思われる小祠「稲荷神社(川崎市麻生区王禅寺)」。
-
-
2022.03.30[ 神社 ] 王禅寺山王神社(川崎市麻生区王禅寺)
王禅寺の鬼門除けとして創建された「王禅寺山王神社(川崎市麻生区王禅寺)」。
-
-
2022.03.29[ 神社 ] 十社宮(横浜市青葉区美しが丘西)
旧石川村保木の鎮守として祀られていた「十社宮(横浜市青葉区美しが丘西)」。
-
-
2022.03.28[ 神社 ] 八雲神社(横浜市青葉区美しが丘西)
横浜市最北端の町に鎮座する「八雲神社(横浜市青葉区美しが丘西)」。
-
-
2022.03.27[ 神社 ] 元石川稲荷社(横浜市青葉区元石川町)
早渕川沿いの谷戸の最奥部に祀られている小祠「元石川稲荷社(横浜市青葉区元石川町)」。
-
-
2022.03.25[ 史跡・公園等 ] 登戸の渡し跡
津久井道に設けられていた多摩川の渡しのひとつ「登戸の渡し跡」。
-
-
2022.03.24[ 神社 ] 船島稲荷大明神(川崎市多摩区宿河原)
宿河原堰の横に鎮座している「船島稲荷大明神(川崎市多摩区宿河原)」。
-
-
2022.03.23[ 神社 ] 堰稲荷神社(川崎市多摩区堰1)
多摩川の川沿いに佇む小祠「堰稲荷神社(川崎市多摩区堰1)」。
-
-
2022.03.22[ 史跡・公園等 ] 堰の渡し跡
明治末期から昭和の初め頃まで運用されていた多摩川の渡しのひとつ「堰の渡し跡」。
-
-
2022.03.21[ 史跡・公園等 ] 徒然草第百十五段石碑
「宿河原」の名を記した最も古い書物『徒然草』の一節が刻まれた「徒然草第百十五段石碑」。
- 特集