中島八幡神社(川崎市)

2018.01.23[ 神社 ]

中島八幡神社

八幡太郎義家の功績を讃えて創建されたと伝わる神社 中島八幡神社(川崎市)

「後三年の役」における源義家の功績を讃えて創建されたとも伝わる「中島八幡神社(川崎市)」。古くから(遅くとも江戸初期から)中島村の鎮守として祀られてきました。

御祭神は、誉田別命。相殿に、天照大御神。

社殿は先の戦災で焼失しましたが、戦後に再建されました。

現在は稲毛神社の兼務社となっています。

最寄駅は、京浜急行大師線「鈴木町」駅。徒歩10分ほど。JR各線「川崎」駅からだと、徒歩20分ほどでしょうか。

中島八幡神社写真

拝殿正面の鳥居。

中島八幡神社写真

境内社の天満宮。

中島八幡神社写真

境内社の神明社。

中島八幡神社写真

境内社の稲荷社。

中島八幡神社写真

正岡子規の詠んだ「多摩川を 汽車で通るや 梨の花」の句が刻まれた石碑。正岡子規没後百年を記念して建てられたもの。

中島八幡神社写真

鳥居と社標。

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集