201910月
-
-
-
2019.10.19[ 史跡・公園等 ] 田園調布せせらぎ公園
「多摩川」駅からすぐの場所にある、緑豊かな市民の憩いの場「田園調布せせらぎ公園」。
-
-
-
-
2019.10.18[ 神社 ] 出世稲荷神社(大田区田園調布)
環八通り沿いの住宅街の中に佇む小祠「出世稲荷神社(大田区田園調布)」。
-
-
-
-
2019.10.17[ 神社 ] 東玉川神社
江戸時代創建・紆余曲折を経て再び地域の鎮守として祀られるようになった「東玉川神社」。
-
-
-
-
2019.10.16[ 神社 ] 丸山稲荷大明神
奥沢の住宅街に佇む小祠「丸山稲荷大明神」。
-
-
-
-
2019.10.15[ 神社 ] 奥澤神社
室町時代に世田谷郷東部の守護神として創建されたと伝わる「奥澤神社」。
-
-
-
-
2019.10.14[ 神社 ] 谷畑弁財天
湧水に感謝し祀った弁天さま「谷畑弁財天」。
-
-
-
-
2019.10.13[ 神社 ] 自由が丘熊野神社
「谷畑の権現さま」と呼ばれ古くから地域の鎮守として祀られてきた「自由が丘熊野神社」。
-
-
-
-
2019.10.11[ 神社 ] 丸山神社(港区)
徳川家康の命により創建されたと伝わる「丸山神社(港区)」。
-
-
-
-
2019.10.10[ 神社 ] 古寿老稲荷神社
江戸時代より旧三田君塚町に鎮座するお稲荷さま「古寿老稲荷神社」。
-
-
-
-
2019.10.09[ 神社 ] 古地老稲荷神社
火伏せのお稲荷さまとして信仰されてきた「古地老稲荷神社」。
-
- 特集