稲荷信仰
-
-
-
2022.01.03[ 神社 ] 三吉稲荷大明神・豊川稲荷大明神(品川区豊町)
仲良く並ぶ(?)ふたつのお稲荷さま「三吉稲荷大明神・豊川稲荷大明神(品川区豊町)」。
-
-
-
-
2022.01.02[ 神社 ] 豊川稲荷東京別院御分社(品川区戸越)
戸越公園駅前南口商店街の中に鎮座するお稲荷さま「豊川稲荷東京別院御分社(品川区戸越)」。
-
-
-
-
2021.12.31[ 神社 ] 戸越伏見稲荷神社(品川区戸越)
戸越公園駅前の商店街に祀られているお稲荷さま「戸越伏見稲荷神社(品川区戸越)」。
-
-
-
-
2021.12.30[ 神社 ] 伊勢丸稲荷大明神(世田谷区三軒茶屋)
古くから中馬引沢に祀られていたと伝わるお稲荷さま「伊勢丸稲荷大明神(世田谷区三軒茶屋)」。
-
-
-
-
2021.12.27[ 神社 ] 龍雲寺三峯神社・榛名神社・稲荷神社(世田谷区野沢)
龍雲寺の境内にお祀りされている小祠「龍雲寺三峯神社・榛名神社・稲荷神社(世田谷区野沢)」。
-
-
-
-
2021.12.24[ 神社 ] 稲荷社(世田谷区駒沢2丁目)
マンションの敷地内に鎮座するお稲荷さま「稲荷社(世田谷区駒沢)」。
-
-
-
-
2021.12.21[ 神社 ] 伊富稲荷神社(世田谷区桜新町)
桜新町・旧新町3丁目の守護神として祀られていた「伊富稲荷神社(世田谷区桜新町)」。
-
-
-
-
2021.12.19[ 神社 ] 久富稲荷神社(世田谷区新町)
江戸時代には村の鎮守だったと伝わるお稲荷さま「久富稲荷神社(世田谷区新町)」。
-
-
-
-
2021.12.18[ 神社 ] 深澤神社(世田谷区深沢)
戦国時代創建・旧深沢村の鎮守として祀られていた「深澤神社(世田谷区深沢)」。
-
-
-
-
2021.12.11[ 神社 ] 稲荷社(世田谷区宮坂)
世田谷・宮坂の住宅街の中に佇む小祠「稲荷社(世田谷区宮坂)」。
-
- 特集