藤沢宿江戸見附跡

2024.06.08[ 史跡・公園等 ]

藤沢宿の江戸側の入口 藤沢宿江戸見附跡

東海道・藤沢宿の江戸側の入口「藤沢宿江戸見附跡」。

東海道・江戸から数えて6番目の宿場町「藤沢宿」の江戸側の入口があったとされるのは、遊行寺の東門前。現在は遺構等は残っていませんが、案内板が建てられています。

その案内板には、以下のように記されています。

==========

見附は土居ともいい、江戸方は清浄光寺(遊行寺)の東門付近、京方は台町にありました。見附から見附までが宿場の範囲で、その目印でもありました。「東海道分間延絵図」藤沢宿の江戸見附には台形状の土手が描かれ、その形態がよく判ります(図の道幅は誇張して描かれています)。

==========

最寄駅は、各線「藤沢」駅。徒歩約15分ほど。

藤沢宿江戸見附跡写真

このように案内板があるのみ。奥に見えるのが藤澤諏訪神社

藤沢宿江戸見附跡写真

案内板近影。

藤沢宿江戸見附跡写真

藤沢方面の眺め。坂を下って右に曲がるとかつての藤沢宿の中心部。

MAP

神奈川県藤沢市大鋸3丁目7−1

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集