投稿一覧
-
-
-
2017.05.10[ 神社 ] 萩中神社
古くから神明社として旧萩中村に鎮座していた「萩中神社」。
-
-
-
-
2017.05.09[ 神社 ] 蒲田八幡神社
蒲田新宿の鎮守神として創建された「蒲田八幡神社」。
-
-
-
-
2017.05.08[ ラーメン屋 ] 麺場voyage
ホタテ&きのこの出汁全開!濃厚な美味しい塩ラーメンをいただける「麺場voyage」。
-
-
-
-
2017.05.05[ 神社 ] 南品川諏方神社
鎌倉時代創建・天妙国寺の鎮守神として勧請された「南品川諏方神社」。
-
-
-
-
2017.05.04[ 神社 ] 松下稲荷神社
慶長年間に京都伏見稲荷神社を勧請し創建された「松下稲荷神社」。
-
-
-
-
2017.05.03[ 神社 ] 東關森稲荷神社(品川区南品川)
江戸時代の創建・地元の篤い信仰を受けている「東關森稲荷神社(品川区南品川)」。
-
-
-
-
2017.05.02[ 神社 ] 御嶽稲荷神社
地域の三岳権現社と稲荷社が合祀された「御嶽稲荷神社」。
-
-
-
-
2017.05.01[ 神社 ] 荏原神社
709年創建・「南の天王さん」として慕われていた「荏原神社」。
-
-
-
-
2017.04.29[ 神社 ] 寄木神社(品川区)
日本武尊東征の際の逸話が残る漁師町のお社「寄木神社」。
-
-
-
-
2017.04.28[ 史跡・公園等 ] 品川宿本陣跡
東海道の第一宿「品川宿」に設置された「品川宿本陣跡」。
-
- 特集