投稿一覧
-
-
-
2019.03.25[ 神社 ] 平田神社
江戸時代後期の国学者・「復古神道」を大成させた平田篤胤を祀る「平田神社」。
-
-
-
-
2019.03.23[ 神社 ] 山神社(大和市)
下草柳村の鎮守として祀られてきた「山神社(大和市)」。
-
-
-
-
2019.03.22[ 神社 ] 大和天満宮
旧厚木海軍飛行場に祀られていた「厚木空神社」の社殿のひとつを持ち出したのが起源と伝わる「大和天満宮」。
-
-
-
-
2019.03.21[ 神社 ] 深見神社
5世紀創建と伝わる「延喜式内相模国十三社」のひとつ「深見神社」。
-
-
-
-
2019.03.20[ 神社 ] 八坂神社(大和市深見)
旧深見村・入村に祀られている天王さん「八坂神社(大和市深見)」。
-
-
-
-
2019.03.19[ 神社 ] 中丸稲荷大明神(大和市深見)
旧鎌倉街道沿いに祀られているお稲荷さま「中丸稲荷大明神(大和市深見)」。
-
-
-
-
2019.03.18[ 神社 ] 妙法稲荷神社(大和市深見)
旧深見村坊之窪地区に祀られていたお稲荷さま「妙法稲荷神社(大和市深見)」。
-
-
-
-
2019.03.17[ 史跡・公園等 ] 坊之窪石佛神
深見村坊之窪にあった地神塔・道祖神・庚申塔が祀られている「坊之窪石佛神」。
-
-
-
-
2019.03.16[ 神社 ] 諏訪神社(大和市深見)
深見神社に合祀された諏訪神社の元宮?新興住宅街の狭間にポツンと残された小祠「諏訪神社(大和市深見)」。
-
-
-
-
2019.03.15[ 神社 ] 稲荷神社(大和市深見-2)
境川沿いの低地と残された高台の間に鎮座するお稲荷さま「稲荷神社(大和市深見-2)」。
-
- 特集