戸部杉山神社

2018.12.25[ 神社 ]

7世紀創建の古社・式内社「杉山神社」論社のひとつ 戸部杉山神社

7世紀の創建と伝わる、旧戸部村の鎮守「戸部杉山神社」。

652年(白雉3年)、この地域を開拓した出雲出身の一族が、祖神として出雲大社の御分霊を勧請し創建したと伝わっています。江戸時代には「杉山明神社」と称していました。

「武蔵国都筑郡唯一の式内社」とされる杉山神社の論社のひとつでもあり、拝殿の扁額にも「武州式内 杉山神社」と書かれています。御由緒がちゃんと伝わっていること、またその歴史の長さ(古さ)からも興味を唆られるものがあります。

御祭神は、大己貴命。

最寄駅は、京浜急行本線「戸部」駅。徒歩5分ほど。

戸部杉山神社写真

大鳥居。

戸部杉山神社写真

狛犬ではなく「狛鼠」。

戸部杉山神社写真

大黒天像。俳優の黒沢年雄さんが奉納したもの。

戸部杉山神社写真

狛犬もいます。

戸部杉山神社写真

御由緒の刻まれた石碑。

戸部杉山神社写真

境内社を祀っている五社殿。

戸部杉山神社写真

聖徳太子殿。

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集