車返稲荷神社(府中市白糸台)

2025.04.02[ 神社 ]

車返稲荷神社(府中市白糸台)

住宅街の中に佇む稲荷社 車返稲荷神社(府中市白糸台)

府中市白糸台の住宅街の中に佇む「車返稲荷神社(府中市白糸台)」。

創建年代は不明ですが、『新編武蔵風土記稿』に記載のあることから、江戸時代後期には既に鎮座していたものと思われます。

御祭神は、宇迦之御魂神。

現在は國領神社の兼務社となっているようですが、車返八幡神社の境外末社とのこと。

最寄駅は、京王電鉄京王線「飛田給」駅。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

北東側からの外観。境内に何故か?懐かしい雰囲気の電話ボックスが。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

参道の中ほどにある鳥居。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

境内の様子。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

社殿。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

お狐様。結構大きいです。。

車返稲荷神社(府中市白糸台)写真

境内の手水鉢。

MAP

東京都府中市白糸台6丁目33−3

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集