正一位稲荷大明神(川崎市多摩区宿河原6)
2022.03.20[ 神社 ]

二ヶ領用水の水路脇にお祀りされているお稲荷さま
正一位稲荷大明神(川崎市多摩区宿河原6)
二ヶ領用水の水路脇にお祀りされている「正一位稲荷大明神(川崎市多摩区宿河原6)」。
創建年代や御由緒等、詳細は残念ながらわかりませんでした。お詣りしたのは2月だったので水路沿いも寒そうな景色でしたが、この水路周辺は桜の季節になると素晴らしい眺めを楽しめるのだそうです。
最寄駅は、JR南武線「宿河原」駅、あるいは「久地」駅。

正面の鳥居。

二ヶ領用水に沿って細長い境内。

拝殿。

境内にお祀りされている「歳の神(さいのかみ)」。脇には「どんど焼き」の説明板があります。

拝殿前のお狐様。

二ヶ領用水の対岸からの境内の眺め。
MAP
神奈川県川崎市多摩区宿河原6丁目17−20









