槇三伏見稲荷神社

2019.11.18[ 神社 ]

槇三伏見稲荷神社

オフィスビルが立ち並ぶ一角にひっそりと鎮座するお稲荷さま 槇三伏見稲荷神社

江戸後期の文政年間の創建と伝わる「槇三伏見稲荷神社」。

御由緒等詳細は残念ながらわかりませんでしたが、八重洲・京橋の鎮守なのだそうです。

この辺りは、江戸時代には槇河岸(あるいは薪河岸)と呼ばれていた場所だそう。社号の「槇三」の「槇」は、地名から付けられたものだと思われます。

オフィスビルが立ち並ぶ一角に、ひっそりと鎮座していますが、社殿は小さいながらもなかなか立派。とても綺麗に手入れされています。

最寄駅は、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅。JR山手線「有楽町」駅・JR各線「東京」駅も近いです。

おフィルビルが立ち並ぶ一角に鎮座しています。写真奥は外堀通り。

MAP

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了