浅間社(横浜市戸塚区原宿)

2023.11.11[ 神社 ]

室町時代創建・旧原宿村の鎮守 浅間社(横浜市戸塚区原宿)

江戸時代には原宿村の鎮守としてお祀りされていた「浅間社(横浜市戸塚区原宿)」。

室町時代の永禄年間(1558~1570年)に創建されたと伝わっています。江戸時代には原宿村の鎮守として、また明治期には村社としてお祀りされていました。

御祭神は、木花佐久弥毘売命。

最寄駅は、JR各線・横浜市営地下鉄「戸塚」駅。東海道沿いですが徒歩だと30分以上かかります。ちなみに、晴れた日には社殿前から綺麗な富士山を拝めます!

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

東海道沿いにある山道の入り口。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

参道にある鳥居。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

緩やかな坂道を登っていきます。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

神社境内の様子。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

拝殿。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

境内社。

浅間社(横浜市戸塚区原宿)写真

拝殿に掲げられた扁額。

MAP

神奈川県横浜市戸塚区原宿3丁目17−8

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集