芝公園
2016.12.28[ 史跡・公園等 ]
元は芝増上寺の境内・東京タワーと増上寺を合わせて楽しめる人気スポット
芝公園
日本における公園のはじまりは1873年(明治6年)の太政官布告によると言われています。この布告を元に全国に約80の公園が設置されました。「芝公園」はそのうちのひとつ。
ここからの東京タワーの眺めは絶品です。東京タワーは今でも「東京のシンボル」のひとつですよね。個人的な話で恐縮ですが、世代的には、高さがどうとかではなく、東京タワーが見えるということそのものに何かを感じてしまいます。。
またここでは寺院は敢えて取り上げていないのですが、芝公園といえば何と言っても「増上寺」。なおこのエリアの象徴でもある「芝大門」は、昭和12年に改築されたコンクリート造で、高さは元の1.5倍だそうです。海外から観光で来られた方には芝大門と増上寺はいかにも「日本観光」をしている気分になるのではないでしょうか。人気なのもわかります。
増上寺三解脱門
芝大門
ちなみに「日本最古の公園」で検索すると出てくるのは福島県にある「南湖公園(なんここうえん)」。造られたのは江戸時代の1801年と言いますから、法律を別にすればこれには敵いません。。また都内では王子の「飛鳥山公園」が、八代将軍徳川吉宗が「庶民が安心して花見ができる場所」として作ったと伝わることからも、法的にはともかく芝公園より古い御由緒があります。