天満宮(足立区柳原)
2025.07.17[ 神社 ]
荒川土手のそばにお祀りされている小祠
天満宮(足立区柳原)
荒川土手のそばにお祀りされている小祠「天満宮(足立区柳原)」。
創建年代や御由緒等、詳細は残念ながらわかりませんでしたが、手水鉢に大正七年(1918年)の銘があるので、100年以上前からお祀りされていたことがわかります。
最寄駅は、東武鉄道伊勢崎線「牛田」駅、あるいは京成本線「京成関屋」駅。各線「北千住」駅。からだと、徒歩約15〜20分ほど。
外観。
社標。
手水鉢。
MAP
東京都足立区柳原2丁目40−14