品川貴船神社

2017.12.05[ 神社 ]

品川貴船神社

現在の「荏原神社」の元宮と思われる、飛鳥時代末期に創建された龍神さま 品川貴船神社

709年に、藤原伊勢人によって丹生川上神社より御分霊を勧請して創建された「品川貴船神社」。この地域最古の神社と云われています。

古くから「貴布禰大明神」と呼ばれ、旧三ツ木村の鎮守として祀られてきました。後に(江戸時代)、「貴布禰大明神」は品川に遷座、現在の「荏原神社」となります。しかしその後も地域の住民により元宮も維持され、現在に至っているようです。江戸時代(1803年)に現在の「貴船神社」に改称されました。

御祭神は、高龗神・素盞嗚尊。

社殿は先の戦災で焼失しましたが、戦後に再建されました。

藤原伊勢人(ふじわらのいせんど)は、主に京を舞台に活躍していたようで、この地に勧請した経緯は定かではありませんが、かなり古い段階で関東に祀られた龍神さまであることに変わりはありません。

最寄駅はJR山手線・湘南新宿ライン「大崎」駅。徒歩5分ちょっと。

品川貴船神社写真

境内社の稲荷社。

品川貴船神社写真

拝殿前の鳥居。

品川貴船神社写真

参道前の鳥居と社標。

品川貴船神社写真

歴史を感じる(?)御由緒板。

品川貴船神社写真

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集