佐竹稲荷神社

2017.11.01[ 神社 ]

久保田藩佐竹氏の藩邸の鬼門除けのために創建された稲荷社が起源 佐竹稲荷神社

この地域に江戸中屋敷を構えていた久保田藩(秋田藩)佐竹氏が、藩邸の鬼門除けのために創建した邸内社が起源の「佐竹稲荷神社」。1635年の創建と伝えられています。

御祭神は、宇迦之御魂神。

秋田藩佐竹氏の家系は清和源氏の子孫で、新羅三郎義光(源義光)を祖とする常陸源氏の嫡流です。

明治以後は旭町の鎮護神として崇められていましたが、関東大震災後の区画整理で現在地に遷座しました。

最寄駅はJR各線「神田」駅。徒歩2分ほど。現在は商店街の中に佇んでいます。

佐竹稲荷神社写真

佐竹稲荷神社写真

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集