白山社(横浜市泉区岡津町)

2025.09.15[ 神社 ]

白山社(横浜市泉区岡津町)

険しい崖の上にお祀りされている小祠 白山社(横浜市泉区岡津町)

永明寺向かいの崖上にお祀りされている「白山社(横浜市泉区岡津町)」。

永明寺(ようめいじ)は、太田宗真が開基となり、1542年(天文11年)に開山した曹洞宗の寺院。『新編相模風土記稿』岡津村の項「永明寺」の中に記述されている「白山社」がこちらにあたるのだと思われます。

最寄駅は、相模鉄道いずみ野線「弥生台」駅。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

崖上へ登るための石段。一段の高さがとても高く、しかも幅は狭いという、登るのに一苦労?いや、相当難儀な石段です。。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

石段を登った先の眺め。ふたつの社殿があります。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

左側にあるのが白山社。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

白山社の隣には、御嶽社がお祀りされています。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

実は裏側にも道はあるのですが(最初はそちら側に行きました)、塀で囲まれていて神社側には出られないようになっていました。

白山社(横浜市泉区岡津町)写真

石段の反対側の眺め。永明寺の山門が見えます。

MAP

横浜市泉区岡津町

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集