木曽秋葉神社(町田市木曽西)

2022.02.16[ 神社 ]

木曽秋葉神社(町田市木曽西)

町田・木曽町上宿地区に鎮座する火伏の神 木曽秋葉神社(町田市木曽西)

町田・木曽町上宿地区に鎮座する火伏の神「木曽秋葉神社(町田市木曽西)」。

1685年(貞享2年)に、秋葉山本宮より御分霊を勧請し創建されたと伝わっています。

境内にある「秋葉神社由緒」と刻まれた石碑には、以下のように記されています。

==========

町田市木曽町に鎮座いたしている当秋葉神社は貞享二年(一六八五)に秋葉山本宮、秋葉神社(静岡県周智郡春野町秋葉山)より火伏の神として勧請した神社であります。寛政四年(一七九二)神殿改築。
御祭神は火之迦具土大神と申し上げ火の主宰神であらせられます。
火は人間の活動の源であり、その光は人間の活動の範囲を広め、その熱は人間を寒さから守るとともにエネルギーの源ともなります。
御神徳は火の幸を恵み、悪火を鎮め、諸厄諸病を祓い除く火伏開運の神として火災消除、家内安全、厄除開運、商売繁盛、工業発展の御霊験あらたかなる神として全国津々浦々で信仰されております。
四月に行われる例大祭には「湯花祭神事」を併せて執り行います。

==========

お隣には福昌寺というお寺があり、もしかしたらもともとこちらの境内に祀られていたのかもしれません。

現在の御祭神は、火之迦具土大神。

最寄駅は、JR横浜線「古淵」駅。徒歩約20分ほどでしょうか。

正面の鳥居。

拝殿。

境内社。

御由緒の刻まれた石碑。

MAP

東京都町田市木曽西3丁目3−16

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了