三島稲荷神社

2019.09.03[ 神社 ]

三島稲荷神社

江戸時代創建・マンションの中に鎮座しているお社 三島稲荷神社

延宝年間創建・現在はマンションの中に鎮座している「三島稲荷神社」。

江戸時代の延宝年間(1673年〜1681年)の創建と云われ、現在地には1982年(昭和57年)に遷座したそうです。

その現在地ですが、マンションの敷地内、駐輪場を通ったその先に鎮座しています。

御祭神は、大山祇命・倉稲魂命。御由緒は不明ですが、その名称と御祭神からすると、三島神社と稲荷神社が合祀されたものだと思われます。

最寄駅は、JR山手線・都営地下鉄浅草線・東急池上線「五反田」駅。JR東口からだと、徒歩5分ほど。神社のある一帯は、かつては三業地として栄えていたそうですが、現在は駅の近くは繁華街、それを抜けるとオフィス街として生まれ変わっています。

「三島稲荷神社入口」と書かれた案内板。

矢印の先は、こんな感じ。赤い幟が見えなかったら、部外者はまず入らないだろうという場所です。。

社殿。とても綺麗に整備されています。

MAP

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了