大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)

2022.09.26[ 神社 ]

かつて徳善寺の門前にお祀りされていた第六天の跡? 大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)

かつて徳善寺の門前にお祀りされていたと思われる「大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)」。

その昔、徳善寺の大門があったと伝わる場所の片隅に、石碑群が残されています。しかし祠のようなものは(見たかぎり)ないように思います。

徳善寺は、戦国時代の1555年(弘治元年)に開山した曹洞宗の寺院で、現在は横浜瀬谷八福神(七福神めぐり)のひとつ・毘沙門天となっています。

最寄駅は、相模鉄道本線「瀬谷」駅。

大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)写真

外観。フェンスに覆われていて、中には入れません。

大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)写真

中の様子。石碑は確認できますが、祠のようなものは見当たりません。。

大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)写真

反対側には「徳善寺」(徳善禅寺)と書かれた石碑。

大門大六天(横浜市瀬谷区本郷)写真

真ん中の通りを進んだ先に、徳善寺の山門があります。

MAP

神奈川県横浜市瀬谷区本郷3丁目38−2

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集