投稿一覧
-
-
-
2019.04.05[ 史跡・公園等 ] 保土ヶ谷宿旧中橋跡
江戸時代に東海道保土ヶ谷宿を横切っていた今井川に架けられていた「中橋」の跡地に建つ「旧中橋跡」。
-
-
-
-
2019.04.04[ 神社 ] 神明社(横浜市保土ケ谷区)
1000年以上前の天照大御神影向の逸話が伝わる横浜の古社「神明社(横浜市保土ケ谷区)」。
-
-
-
-
2019.04.03[ 神社 ] 星川杉山神社
かつて「重箱山」と呼ばれた神明台の上に鎮座する「星川杉山神社」。
-
-
-
-
2019.04.02[ 神社 ] 仏向杉山社
旧仏向村の鎮守として祀られていた「仏向杉山社」。
-
-
-
-
2019.04.01[ 神社 ] 蔵王高根神社
江戸時代に旧坂本村に祀られていた二社が合祀された「蔵王高根神社」。
-
-
-
-
2019.03.31[ 神社 ] 上星川杉山社
江戸時代には上星川村の総鎮守だったと伝わる「上星川杉山社」。
-
-
-
-
2019.03.30[ 神社 ] 羽沢神明社
旧羽澤村の鎮守として祀られてきた「羽沢神明社」。
-
-
-
-
2019.03.29[ 史跡・公園等 ] 羽沢富士
昭和の時代の雰囲気漂う団地前に残された富士山信仰のシンボル「羽沢富士」。
-
-
-
-
2019.03.28[ 神社 ] 須賀神社(横浜市神奈川区菅田町)
菅田町のお寺の脇に鎮座する小祠「須賀神社(横浜市神奈川区菅田町)」。
-
-
-
-
2019.03.26[ ラーメン屋 ] 八ちゃんラーメン ラーメン博物館店
豚全開!オールドタイプのトンコツラーメンを楽しめるお店「八ちゃんラーメンラーメン博物館店」。
-
- 特集