投稿一覧
-
-
-
2019.12.16[ 神社 ] 碑文谷八幡宮
畠山重忠の守護神を祀ったのが起源と伝わる「碑文谷八幡宮」。
-
-
-
-
2019.12.15[ 神社 ] 桜森稲荷神社(目黒区)
旧衾村平根に古くから鎮座していたと伝わる「桜森稲荷神社(目黒区)」。
-
-
-
-
2019.12.13[ 神社 ] 八杉神社
村内の2つの神社が戦後に合併してできた「八杉神社」。
-
-
-
-
2019.12.12[ 神社 ] 上の宮八幡神社
横浜・菊名の東側の丘陵地に鎮座する「上の宮八幡神社」。
-
-
-
-
2019.12.11[ ラーメン屋 ] 手打ら~めん tic,tac
自家製麺と穏やかな「まあるい」スープが美味しいラーメン屋さん「手打ら~めん tic,tac」。
-
-
-
-
2019.12.10[ 神社 ] 松見町八幡神社
かつては西寺尾村の鎮守として祀られていた「松見町八幡神社」。
-
-
-
-
2019.12.09[ 神社 ] 子の神様(横浜市鶴見区東寺尾)
横浜・東寺尾の林の脇に祀られている「子の神様(横浜市鶴見区東寺尾)」。
-
-
-
-
2019.12.08[ 神社 ] 馬場稲荷(横浜市鶴見区馬場)
寺尾城主五代目馬之丞の逸話が伝わる「馬場稲荷(横浜市鶴見区馬場)」。
-
-
-
-
2019.12.07[ 史跡・公園等 ] 寺尾城跡
諏訪氏によって築かれた山城の跡「寺尾城跡」。
-
-
-
-
2019.12.06[ 神社 ] 白幡神社(横浜市鶴見区東寺尾)
足利尊氏を御祭神として祀っていた「白幡神社(横浜市鶴見区東寺尾)」。
-
- 特集