投稿一覧
-
-
-
2020.12.07[ 史跡・公園等 ] 義民原嶋源右衛門処刑執行の地
江戸時代の新田開発と領地争いの悲しい歴史を今に伝える「義民原嶋源右衛門処刑執行の地」。
-
-
-
-
2020.12.06[ 神社 ] 梅稲荷大明神
長津田の西の高台に鎮座する「梅稲荷大明神」。
-
-
-
-
2020.12.05[ 神社 ] つくし野杉山神社(町田市つくし野)
鶴見川流域固有の神社「杉山七十二社」のひとつに数えられている「つくし野杉山神社(町田市つくし野)」。
-
-
-
-
2020.12.04[ 神社 ] 稲荷神社(町田市つくし野2)
つくし野「北向金庚申」の脇に祀られているお稲荷さま「稲荷神社(町田市つくし野2)」。
-
-
-
-
2020.12.03[ 神社 ] つくし野日枝神社
南つくし野小学校沿いの崖に鎮座する「つくし野日枝神社」。
-
-
-
-
2020.12.02[ 神社 ] 鶴間熊野神社(町田市南町田)
熊野本宮大社を勧請・江戸時代には鶴間村の鎮守として祀られていた「鶴間熊野神社(町田市南町田)」。
-
-
-
-
2020.12.01[ 神社 ] 町谷八坂神社
元は山王さま?町谷の林の中に鎮座する「町谷八坂神社」。
-
-
-
-
2020.11.30[ 神社 ] 秋葉神社(町田市南町田)
小学校の横に鎮座している火伏せの神「秋葉神社(町田市南町田)」。
-
-
-
-
2020.11.29[ 神社 ] 金森西田正一位稲荷大明神
旧金森村西田地区に祀られているお稲荷さま「金森西田正一位稲荷大明神」。
-
-
-
-
2020.11.28[ 神社 ] 稲荷神社(町田市金森4)
町田・金森の旧道沿いに建つ小祠「稲荷神社(町田市金森4)」。
-
- 特集