四谷見附跡

2018.01.26[ 史跡・公園等 ]

1636年に、初代長州藩主・毛利秀就によって造られた旧江戸城「四谷見附門」跡 四谷見附跡

1636年に、初代長州藩主・毛利秀就によって造られた旧江戸城「四谷見附門」の跡。

四谷見附門自体は、明治5年に撤去されました。現在はその石垣の一部が残るのみです。

この門を出てから続く甲州街道は、江戸城に万一のことがあった際に、将軍を甲府まで逃がすために整備された道だそう。半蔵門と四谷見附門は、退避用の「裏口」だったんですね。江戸から見て最初の甲州街道の宿場町は「内藤新宿」。現在の新宿の起源です。

四谷見附跡写真

四谷見附跡写真

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集