岡本八幡宮(世田谷区岡本)
2021.11.02[ 神社 ]
二子玉川・旧岡本村の鎮守として祀られていた八幡社
岡本八幡宮(世田谷区岡本)
二子玉川・旧岡本村の鎮守として祀られていた「岡本八幡宮(世田谷区岡本)」。
創建年代は不明ですが、江戸時代には岡本村の鎮守として祀られていたと云います。
御祭神は、誉田別命。
最寄駅は、東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅。徒歩約20分ほど。駅からそんなに離れているわけではないのですが、旧岩崎家の庭園だった静嘉堂緑地も含め、自然が多く残るエリア。小さな二つの川に挟まれている丘陵地で、これは国分寺崖線の一部なのだそう。
丸子川側にある入口の鳥居。左側にあるのは、岡本公園民家園。
拝殿へと続く石段。帰って来てから調べて知ったのですが、この草に埋もれている石灯籠は、松任谷正隆・由実夫妻の寄進なのだそう。こちらの神社の氏子なんでしょうか。
石段を登ると、正面に拝殿が。
拝殿に向かって左手にある、境内社の天満宮。
拝殿前の狛犬。
MAP
東京都世田谷区岡本2丁目21−2