糸縄神社(横浜市南区六ツ川)

2021.07.31[ 神社 ]

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)

引越村の鎮守として祀られていた神社 糸縄神社(横浜市南区六ツ川)

江戸時代には引越村の鎮守として祀られていた「糸縄神社(横浜市南区六ツ川)」。

鎌倉時代初期の承元年代(1207-1210)に創建されたと伝わっています。江戸時代には武蔵国久良岐郡引越村(現在の六ツ川)の鎮守として祀られていました。当時は「糸縄明神社」と呼ばれていたそうです。明治期には村社となりました。

御祭神は、大物主命・稲倉魂命・大山積命。大物主命・稲倉魂命は、創建時からの御祭神。大山積命は、明治期に近隣の山王社を合祀したことによるもの。

なんとなく?「飯縄権現」と関係があるような気がしなくもないのですが、調べきれませんでした。。

現在は蒔田杉山神社の兼務社となっているようです。

最寄駅は、京浜急行電鉄本線「弘明寺」駅。徒歩2・3分ほど。

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)写真

正面の鳥居。

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)写真

拝殿。

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)写真

御由緒の刻まれている石碑。

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)写真

拝殿前の狛犬。

糸縄神社(横浜市南区六ツ川)写真

神社全景。

MAP

神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目57番地

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集