上町屋天満宮(鎌倉市上町屋)

2024.07.22[ 神社 ]

上町屋天満宮(鎌倉市上町屋)

村岡五郎によって創建されたと伝わる神社 上町屋天満宮(鎌倉市上町屋)

10世紀に村岡五郎によって創建されたと伝わる「上町屋天満宮(鎌倉市上町屋)」。

天慶年間(937年~947年)に、坂東八平氏の祖と云われる平良文(村岡五郎)が霊夢により天神を祀ったのが起源と伝わっています。江戸時代には上町屋村の鎮守としてお祀りされていました。

御祭神は、菅原道真。

現在は鎌倉市坂ノ下にある御霊神社の兼務社となっているようです。

最寄駅は、湘南モノレール「湘南町屋」駅、あるいは「湘南深沢」駅。

神社外観。

正面の鳥居。天保十一年(1840年)の銘があります。

境内の狛犬。

境内の様子。

拝殿。

拝殿前からの境内の眺め。

境内社の稲荷社。他にも2つの稲荷社がありました。

『南無仙元大菩薩』と刻まれた石碑と石宮。

MAP

神奈川県鎌倉市上町屋616

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了