第六天社(横浜市戸塚区戸塚町)

2025.08.26[ 神社 ]

第六天社(横浜市戸塚区戸塚町)

丘の中にお祀りされている小祠 第六天社(横浜市戸塚区戸塚町)

戸塚道路脇の丘の中にお祀りされている「第六天社(横浜市戸塚区戸塚町)」。

境内に掲げられている『第六天社』と書かれた案内板には、以下のように記されています。

==========

御祭神は、天地世界の創造の神。
国生み神話、天神七代の神々の内第六代の大神様として祭られている。
満願成就への導きの神として仰されてまいりました。

==========

上記の通りなら、現在の御祭神は、面足尊・綾惶根尊。

しかし創建年代や御由緒等、詳細は残念ながらわかりませんでした。

最寄駅は、各線「戸塚」駅。

神社への入口。まずこの場所を見つけるのが大変かも。

斜面の中へと進んでいきます。

少し進むと鳥居が現れます。

鳥居の脇にある案内板。

石段の先に見える社殿。

詳細は分かりませんが、ふたつの祠がお祀りされていました。

MAP

横浜市戸塚区戸塚町4975付近

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了