西浅草八幡神社

2019.08.12[ 神社 ]

西浅草八幡神社

江戸時代創建・お寺の鎮守として勧請されたのが起源と伝わる八幡さま 西浅草八幡神社

江戸時代創建・お寺の鎮守として勧請されたのが起源と伝わる「西浅草八幡神社」。

1700年(元禄13年)、豊前国の宇佐八幡宮野御分霊を勧請し創建されました。当時この地にあった田島山快楽院誓願寺の鎮守として勧請されたそうです。

御祭神は、応神天皇。

現在は浅草神社の兼務社となっています。

最寄駅は、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「浅草」駅。他の「浅草」駅からだと、徒歩7・8分ほど。

MAP

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了