松坂稲荷大明神(墨田区両国)

2024.12.25[ 神社 ]

吉良邸跡にお祀りされているお稲荷さま 松坂稲荷大明神(墨田区両国)

吉良邸跡にお祀りされているお稲荷さま「松坂稲荷大明神(墨田区両国)」。

現在「本所松坂町公園」となっているのは、『忠臣藏』で赤穂義士の討入があった吉良上野介義央の上屋敷跡(の一部)。昭和になってから、地元の有志の方々が吉良邸跡の一部区画を購入し史蹟公園として当時の東京市に寄付したものです。

その敷地内にお祀りされているのが、こちらの「松坂稲荷大明神」。墨田区文化観光協会による案内板『松坂稲荷大明神由来』には、以下のように記されています。

==========

『松坂稲荷』は「兼春稲荷」と「上野稲荷」の二社を合祀したものです。「兼春稲荷」は徳川氏入国後、現今の社地たる松坂町方面に御竹蔵を置かれし時、其の水門内に鎮座せしもので元禄15年の赤穂浪士討入り後、吉良邸跡へ地所清めのために遷官され、昭和10年に既存の「上野稲荷」と合祀され、本所松坂町公園開園とともに当所に遷座されました。

==========

上記には「上野稲荷」(やはり「こうずけ」と読むのでしょうね)について『既存』としか触れられていませんが、あるいはこちらは元々吉良邸内にお祀りされていたのかも?推測でしかありませんが。。

最寄駅は、JR総武本線「両国」駅。

本所松坂公園の外観。

正面入口側から。

松坂稲荷大明神は、入ってすぐ左側にあります。

社殿近影。

公園内部の風景。

吉良上野介義央公像。

討ち入り時に吉良邸内にいて命を落とした「吉良家家臣二十士」の名が刻まれた慰霊碑。

MAP

東京都墨田区両国3丁目13−9

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了