旭鎮守八幡神社(横浜市旭区川井宿町)

2022.07.13[ 神社 ]

旭鎮守八幡神社(横浜市旭区川井宿町)

横浜市旭区唯一の八幡神社 旭鎮守八幡神社(横浜市旭区川井宿町)

源義家の奥州征伐時の逸話が伝わる「旭鎮守八幡神社(横浜市旭区川井宿町)」。正式名称は「八幡神社」ですが、『旭区唯一の八幡神社』と言うことから「旭鎮守」が付いているのだと思われます。

平安時代、奥州征伐に向かっていた源義家がこの地で宿営し、矢場を設けて鍛錬し八幡大神に戦勝を祈願したそう。そして凱旋の際に再び立ち寄り八幡祠を建てたのが起源と伝わっています。そういった経緯から、古くは「矢場八幡宮」とも称していました。

境内にある『八幡神社御由緒』と書かれた石碑には、以下のように記されています。

==========

当鎮守八幡社ハ御祭神應神天皇 遠ク平安朝ノ昔八幡太郎源義家公奥州征伐ノ砌リ当地ニテ弓矢ヲ練磨守本尊タル八幡大神ヲ祀リ戦勝祈願 帰途奥州平定ノ奉告ト無事凱旋ヲ謝シ八幡宮ヲ創立ス 当社ハ一名矢場八幡トモ称シ当所ヲ字矢場ト云フ 義家公御手植ト伝ヘシ巨大ナル松ノ御神木昭和二十四年虫害ノタメ余儀ナク伐採セリ 関東大震災ニテ社殿ノ損傷大修理 昭和六年神楽殿新築 二十四年社頭大整備 四十三年従前ノ氏子会ヲ奉賛会ト改称発足 阿部氏原木寄附ノ幟竿新調 参道敷石 四十四年七月本殿新築遷宮 四十五年本殿裏土留工事 境内道路面石垣工事 幟枠新設 四十六年御影石鳥居建立 神楽殿修復 四十八年九月拝殿新築 石灯籠奉献ナド諸工事ヲ行フ 此間飛地賣却代ヲ基トシ会員各位ノ浄財ヲ募リ右事業ノ遂行セシコト役員諸氏ヲ始メ関係各位ノ強力ニ依ル賜物ト深謝ス 諸施設ノ完備ニ依ツテ神社ノ面目ヲ一新後神威弥益々ニ輝キ氏子崇敬者ヲ弥遠永ニ守リ給ヘト乞祈奉ル

==========

御祭神は、誉田別命(応神天皇)。

最寄駅は、相模鉄道本線「三ツ境」駅、あるいはJR横浜線「中山」駅。どちらからも徒歩だと30分以上かかると思います。。

正面の鳥居と社標。

鳥居の扁額。

境内。

拝殿。

御由緒の刻まれた石碑。

拝殿前の狛犬。

MAP

神奈川県横浜市旭区川井宿町66−1

特集

閲覧ランキング

モバイルバージョンを終了