五條天神社(台東区)

2017.11.13[ 神社 ]

東都七天神のひとつ・医薬祖神に菅公を合祀した天神さま 五條天神社(台東区)

日本武尊が東征の際に大己貴命と少彦名命を忍が岡に祀ったのが起源とされる「五條天神社」。

この二柱にちなみ、病気平癒・健康祈願に御神徳がある医薬祖神として祀られていたようですが、「天神」とあるのに菅原道真公の像がないのではよくないということで、1641年に天海と公海が菅原道真の像に開眼供養をして合祀され、それからは「下谷天満宮」として信仰されたそうで、東都七天神のひとつとして、また江戸二十五天神として数えられるようになりました。なんとも強引な?エピソードですね。。

そういった経緯から、御祭神は大己貴命・少彦名命。相殿に、菅原道真。

もともと現在地に近い場所(現在の上野山近辺)にあったそうですが、数度の遷座の後、1928年に現在地(上野公園内)に遷座しました。

五條天神社(台東区)写真

上野公園の南側入り口から来ると、鳥居をくぐり階段を下った先に拝殿があります。

五條天神社(台東区)写真

五條天神社(台東区)写真

現在地に遷座する前に神社があった場所に建てられた碑。上野の「ヨドバシカメラ」の脇にあります。

MAP

特集

東京ラーメンストリート特集

江戸七氷川巡り

日本橋七福神巡り

「八八幡詣で」でご利益八倍?江戸八所八幡巡り

東京五社巡り

新横浜ラーメン博物館特集